【開催レポ】12月のHBR勉強会開催しました AIアシスタントが変える顧客戦略

今月はハーバードビジネスレビューの11月号から、「アレクサ時代のマーケティング」「顧客が顧客戦略を動かす時代」の2本をピックアップしました。
今回のテーマに先立ち、Twitterで簡単なアンケートをしてみました。
やっぱり、まだまだ使ったことがない人が多いみたいですね。ということで、今回は会場にAmazon Echoを持ち込んで実際に使ってみることにしました。

「アレクサ、飯田橋のおすすめのレストランを教えて」という質問に答えるアレクサ。
音楽をかけたり冗談を言ったり、なかなかおちゃめなやつです。
「すみません、よくわかりませんでした」という返答が多かったり、こちらの意図と違う返答をしたりと、正確性はまだまだこれからという印象ですね。
自分のお財布を握らせるにはまだちょっと信用しきれず、記事のようにアレクサがマーケティングを変える時代になるのはもう少し時間がかかりそうな印象を受けました。
今回の要約記事「アレクサ」時代のマーケティングの内容はこちらからお読みください。
【要約】「アレクサ」時代のマーケティング ~マーケティングは将来どう変わるか?~